こんにちは、mikuです。「書く習慣」を身に付けるための1ヶ月チャレンジ、本日13日目のお題です。
Day13:好きな休日の過ごし方
社会人にとって休日は待ちに待った貴重な時間。
平日の内から「あれもしたい、これもしたい」と思いを巡らせていたにも関わらず、休日を迎えると「ダラダラしていて、気づいたら夕方になっていて罪悪感」とか「家事こなしていたら1日が終わってしまって、どっと疲れた」など有意義とは言えない休日を過ごしてしまうこと、ありませんか。
私はよくあります。
今回は、自分の今後の為にも休日を充実させられる、大好きな休日の過ごし方を紹介してみます!
幸せを感じる休日5選
旅行
1つ目は旅行です。元々両親も旅行が好きで、幼いころからいろんな場所に連れて行ってくれました。
旅行が好きな理由は2つあって、1つ目は新しい発見があるからです。旅行に行くと、知らない街の知らない景色、その街の独特の文化や時間の流れ方、その地でしか食べられない名産品をいただいたりとさまざまな体験が出来ますよね。
私がオススメしたい旅先での行動が1つあって、地元の人におすすめスポットを聞いてとりあえず行ってみること。地元の人がおすすめするところは、観光客が知らない情報があったり、何よりはずれ無しのことが多い。更には少しの勇気を振り絞って話しかけれた!っていう経験は自分を少しだけ強くしてくれます。
旅行に行くと、まだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁとすごく感慨深い想いで胸がいっぱいになります。
2つ目は、一緒に旅行へ行った家族・友人・夫と何年経っても「あの時さ」っていう話が出来ることです。
「あそこで食べたステーキほんと美味しかったよねー」とか「スキー場でリフト降りそこなってそのまま下山したのやばかった」とか「今まで行った旅先で一番好きな景色どこやった?」とか
楽しかった記憶だけじゃなくて、失敗したことも恥ずかしい経験も、喧嘩したことさえ笑い話になるから不思議です。
これからも旅は続けて行きたいです。
外食
ご飯を食べることが好きだから。
普段からお店を調べたり、夫婦共に同僚や友人と「○○って店美味しかったよ」ていう情報交換を頻繁に実施し、常にアンテナ高く持っているおかげで(笑)食べに行きたいお店リストはいつもパンパンです。
自然に触れる
春は河川敷で花見、夏は避暑地へ、秋は紅葉、冬は山でキャンプみたいに、季節で自然を満喫する時間が好き。
これからも全国の自然スポットを巡りたいです。
「今日はのんびりする」と決めた休日
「あれやらなきゃこれやらなきゃ」が溜まっているのにダラダラ過ごした休日だと罪悪感を抱きがちってことに最近気づきました。
もうそれならいっそのこと、「今日は何もしない!のんびりするんだ!」と自分にも夫にも堂々宣言して堂々とのんびりする。
ほんのちょっとだけ意識を変えただけなのに、休日の充実具合は爆上がりするので大好きです。
映画館で、キャラメルポップコーンを食べながら映画を観る
共感されたことないんですが、、、映画館で映画鑑賞+キャラメルポップコーンの数時間が私にとって「贅沢したーーー」って感じる瞬間なんです。
もうチケットを通すところからドキドキしてる。外界から遮断される感じとか、没入感とか、真っ暗な部屋に照らされるスクリーンとか、全てが贅沢空間なんですよ。キャラメルポップコーン好きだし。
なので回数は行かないですけど、たまに「あー贅沢したー」って感じたくて通っています(^^)
無駄にしたなぁと感じる休日2選と対処法
スマホを見てゴロゴロ
何か調べものしたくて開いても、画面が次々に更新されて、関係ない情報が出てきて、「あれ?私何調べてたっけ?」となる。そうやって、永遠スマホ観れるけど、観たことほとんど覚えてないんですよ。目も疲れるし、時間を無駄にした‐‐‐って思って嫌な気分になるし。私は好きじゃない過ごし方です。
対処法としては、スマホは調べものしたいことだけサクッと調べて後は放置。見ないようにしています。
溜まった家事をこなしてヘロヘロ
掃除・洗濯など、平日に出来なくて溜まっていく家事たち。おまけに○○に行かなきゃとか細々した用事が重なりあっという間に休日が終わってしまった…みたいな休日はどっと疲れるので嫌いです。
対処法はまだ改善途中ですが、時短家電を使いこなす。自動化できることは自動化する。細々した外出は1日にまとめて効率よく回れるルートを決める。などですね。良い改善策が見つかった時には当ブログで発信したいです。
まとめ
”休日の過ごし方で人生変わる”みたいなキャッチーな発信が出来るような経験はありませんが、いちアラサーのいちOLがちょびっとだけ人生を充実させるために、休日の過ごし方まだまだ工夫していきたいです。
そろそろ快適な季節になってきたので、自然と戯れに行きたいですねー。ではまたっ
コメント